人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶芸教室の日記
by rintaraw
今度こそ皿をば・・・
行ってきました。三週間ぶりに教室へと^^/
直径25センチくらいの大きめの皿を三個ほど作ってきました。
今度こそ皿をば・・・_c0082109_9552597.jpg

形作りも、まだまだ削る楽しみがあるほどに未熟な手びねりなものですが、結構楽しんでやってます。
通い始めて一年が過ぎ、最近では釉薬かけをもう少し上手くなろうと思うようになってきました。

秋の夕暮れ! 夕暮れ時ってなんでかなぁ~もの思いに耽っちゃいます^^;
今度こそ皿をば・・・_c0082109_9594437.jpg

仕事で行った校庭の落ち葉にも感じるものがありました。
今度こそ皿をば・・・_c0082109_1014100.jpg

# by rintaraw | 2012-10-11 10:03
薬がけはわくわくするけど難しいーー;
先日の器の薬がけ・・・・・
内面の縁は好い出来ぐあいなのだが底をみると溜りが煮えたぎった後があるーー;
薬がけはわくわくするけど難しいーー;_c0082109_2142822.jpg

そして高台辺りには薬が汚く垂れておった><
薬がけはわくわくするけど難しいーー;_c0082109_2151236.jpg

う~~んなかなか思うようには薬がけが出来んなぁ~!

そして、そんな気持ちをも癒してくれる窯元近くの風景である。
ヒグラシが鳴き水面揺らす風が吹いて来る
薬がけはわくわくするけど難しいーー;_c0082109_218934.jpg

# by rintaraw | 2012-09-12 21:06
駆け抜けた七月をまとめてポン^^*
地元の公民館を最近では「ふれあいセンター」と呼ぶようになりました。
そこで行われたイベントが陶芸教室^^* もちろん参加したんです。
絵付けした最終作品はこれ・・・。焼き上がりは8月半ばらしいですが10月の文化祭までお預けだそうです。
駆け抜けた七月をまとめてポン^^*_c0082109_0115684.jpg

すご~~く軟らかな信楽土は手ロクロでの形作りが難しかったですーー;

そして僕の参加している陶芸教室の生徒さん達の素焼きの作品群
駆け抜けた七月をまとめてポン^^*_c0082109_0151484.jpg

肝心の僕の作品は撮り忘れてしまいましたーー;
あらためてこうやって見ているといろんなレベルの方達がいるんだなぁとわくわくして来ちゃいました。
こうやって眺めていたら多治見の織部ストリートに行きたくなってまいりました^^*

やっぱり写真!iPhoneからですが先日30分ほど三島の路地を散策して来ました。
駆け抜けた七月をまとめてポン^^*_c0082109_0214240.jpg

歩いて見るといろいろ目に付くものですよね。
見上げたら三島の街もすごいもんだ・・と!やっぱり東京に近い分都会かな? これでもさ^^;
駆け抜けた七月をまとめてポン^^*_c0082109_0235895.jpg

そんなことを思いながらの街撮り」も楽しいものです。
# by rintaraw | 2012-08-10 00:27
今日も苦戦した
昨日の続きで今日は削りの日だった。
陶土は全然乾いてなくとても軟らかくて難儀した・・・--;  おまけに凹んでたし><
今日も苦戦した_c0082109_232518.jpg

まずは高台を作ろうとさかさまにして削っていたら高台部分が凹んでいくではないかーー;
タオルで補強するように重ねて敷いてやった。軟らかいのですぐ歪んで来るし削るのも一苦労
今日も苦戦した_c0082109_23282750.jpg

今日の時間内には乾かないよな~とあきらめつつ何とか形を維持しながら作業を終えた次第です。
今回の教室でのことは ほんとにまじに勉強になりました><・・。

ま、そんなんで気を取り直して壁に貼ってあった絵画展の案内に目が行った
今日も苦戦した_c0082109_23314478.jpg

この油絵が見たいと思い写メを撮っておいた。
静岡県立美術館で開催中・・・・・・会期はあと二十日間ほど期間中に是非行ってみたいものだ。
# by rintaraw | 2012-07-07 23:36
過酷な条件の中で
 町内の陶芸教室に参加してみました。毎年一回行われてて参加するのは三回目です。
いままでとちょっと違うのは去年の夏から陶芸教室に通い始めた事! 少しは慣れてきたぞと意気揚々と出かけてみました。
過酷な条件の中で_c0082109_10371240.jpg

こんな公民館の集会場でした。参加人数は30人その中で大人は三人だけ後は子供ば~~っかりで少し恥ずかしかったかなーー;
で、いよいよ捏ね始めたわけですが、これがまた土が軟らかくて扱いにくかったんです。最初は丼を作ろうとやってたいたのですが、高くなってくると高台辺りから形が沈んでくるんです><楽土がやわらか過ぎ~~!仕方ないからそのまま押しつぶして広げてこんな形にしました。
過酷な条件の中で_c0082109_10441839.jpg

ロクロ代わりに植木鉢の回転台 これがまた全然回らずーー; 器の縁も切ることができませんでした。
 捏ねて縁を綺麗にすればいいのでしょうが僕にはまだそこまでの技術はありませんです・・。でも、こういう場合もあるんだぁと勉強にもなりました。
 取っ手をつけようとしたのですが付けると撓んできたのでやめました^^; 取っ手用の土でカップを作り器の真ん中に置きました。そこにソースなんか入れて野菜につけて食べるって・・これいいじゃん!
過酷な条件の中で_c0082109_1051522.jpg

適当にやったので真ん中にあるはずの中器がずれてしまってますーー; てきとーB型まるだしぃ><
今夜はこの器の削りがあります。少しは固まっているのでしょうか?
その削り作業ではカンナもなくカネキリノコ歯を折ったものだけなのです。果たして上手く削れるかしら?知恵のだし所ですねーー;。

 道具の豊富な陶芸教室でなんの苦労も無くやっていたものだから今回の道具も乏しい教室での体験はいい勉強になりました。
 そろそろ道具を揃えようかな?と思うこの頃です。
# by rintaraw | 2012-07-07 11:05